昨年12月から始まったメディカツ課外授業も第3回目となります。
今回の先生は、USTREAMメディカツで56回のゲストであったレッサーパンダスタジオ代表の中野公一さん、12回目のゲストのWEBコミュニケーター伊藤学(gaku)さんとわたくしの3人です。
さて、今回の第3回メディカツ課外授業は、
「今から始める!USTREAM活用法!」
というテーマで開催します。
▼簡単に一人で配信してみたい!
▼生中継と録画を活用してみたい!
▼コアなファンを増やしたい!
▼わかりづらい商品を知ってもらいたい!
▼会員だけでコミュニケーションをはかりたい!
今からUSTREAMなどを使ってライブ配信を始めて、ビジネスに活用したい!
そんなあなたに豪華ゲスト3人が親切丁寧にお教えします!
配信をこれから始めてみたい方対象です。
■日時…2011年8月24日(水)19:00 〜
------------ 当日スケジュール ------------
18:30…受け付け開始
19:00…セミナー開始
※プロジェクター使用、途中簡単なワーク有り
21:00…懇親会!
22:30…終了
------------------------------------------------------------------------
■料金…懇親会込みで¥5,000(セミナーのみの場合¥4,000)
(セミナー時ワンドリンク付)+(懇親会料理付。飲み物のみ各自実費)
■持ち物…筆記用具、名刺、パソコンをお持ちの方は持ち込み可(無線LAN有)
■会場…ネストエッグカフェ
東京都渋谷区広尾1-12-15 リバーサイドビル20B
【講師】
■中野公一(なかのこういち)
レッサーパンダスタジオ代表
有限会社 技 流 代表取締役
1960年生まれ。趣味で始めたUSTREAMが、パンダスタジオの西村社長にレッサーパンダスタジオを公認してもらうと、いつのまにか自宅を改造するまでになる。日夜、低価格の機材でいかに楽しく配信できるかを実験。そのノウハウをさらにUSTREAMで配信している。
レッサーパンダスタジオ・Facebookページ
レッサーパンダスタジオ・ブログ
■水越浩幸(みずこしひろゆき)
有限会社ミズコシ 代表取締役
メディアコンサルタント
メディアコミュニケーション活用塾塾長
アイ・コミュニケーション認定ビジネスメール・インストラクター
もうすぐ創業100年の印刷会社でありながら、WEB制作やビデオ制作など、マルチメディア事業もてがける。
現在はビジネスメールセミナー、ソーシャルメディア活用セミナーを定期的に開催。商工会、東京都印刷工業組合、その他、企業や様々なイベントでの講演も多数行っている。
また、ブログ、Twitter、Facebookなどのソーシャルメデを活用したトータルブランディングについてゲストを招き、毎週火曜日USTREAMで配信している。
著書に『ビジネスで好印象を与えるメールの7つの決まりごと』がある。
http://hanjo-mail.biz/
http://ameblo.jp/hanjo-mail/
http://twitter.com/daihanjo
http://www.facebook.com/daihanjo
http://www.facebook.com/medikatsu
http://www.ustream.tv/channel/medikatsu
■会 場
▲ネストエッグカフェ(東京都渋谷区広尾1-12-15)
※JR山手線「恵比寿」駅下車 徒歩8分
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。